fc2ブログ

ウォーキング・デッド シーズン3 その1

ドラマ/アニメ
11 /24 2012
ウォーカーの大群が押し寄せ、農場を追われたリック一行はひと冬を越し、
ローリの出産が間近に迫っていた。
リックは献身的に仲間を率いていたものの、
シェーンを殺したことでローリとの間には壁ができていた。
長期滞在できる場所を求めて転々とするうちに、
思いがけず刑務所を見つける。
柵に囲まれており、中のウォーカーを一掃すれば、
安全に生活し出産もできると期待するが、
そこには予想を超える数のウォーカーがいた。



thewalkingdead-s301


Huluにて本国で放映された1週間以内に、字幕付きでというスピード配信。

多少遅れたこともありましたが、いまのところちゃんとだいたい水曜日か木曜日あたりに配信されています。なかなかすごいです。この調子で他のものも……(欲望にはキリがない)。

さて〜実のところシーズン3が全部終わってから感想を書こうと思っていたのに、あまりの展開があったので、書かずにいられなくなりました。当然ネタバレになりますので、つづきに。


Huluのページはこちら→ウォーキング・デッド(Hulu)


主人公の妻ローリー。あのうざい女が、退場!!

正直いって、あの女がうざすぎて、見ていると不愉快なのでドラマ自体を見るのを躊躇するくらい嫌いだったキャラなんですよ。普通は悪役も苦手なキャラもあくまでもストーリーの都合として、うけいれられるもんなんですが、この女はも〜〜〜〜とにかく不愉快。

こういう人、たしかにいますよ。男にも女にも。このキャラが悪役であるとか、ちょっとでてきてストーリーをかき回すキャラってのならぜんぜんOKなんですよ。2回くらいでてきて自業自得で死んで行くとか。あとは改心するとか。

しかし、この女、主人公の妻で子どもの母親というおいしいポジションなもんだから、話の中心近くにいて、みんなから守られてそのくせわがままでいい人ぶってて、この女せいで何人人が死んだと思ってるんだ? という世界。そのくせ主人公が彼女をかばうもんだから、主人公まで嫌いになる始末。

それが案外あっさりと逝ってしまいました。有る意味おいしい逝きかただったけども、とにかくストーリーからいなくなった。ばんざい。

こんな人非人なことを視聴者に思わせてしまうキャラってどうよ。このドラマの趣旨からすると正解なのかもしれませんが、演じている女優さんも気の毒だし、原作がどうなっているのか知りませんがこのあたりで退場は正解でしょう。もしそこまでねらっていたならすごいです。

ほかにも新しいキャラ、懐かしいキャラが登場しております。ローリーがいなくなったので、安心してみることができるようになりました。つづきが楽しみです。

我ながらほんとにひどいことを言ってますが、ほんとにほんとに嫌いだったんですよ〜〜〜〜。






コメント

非公開コメント

ghochomo

映画、ドラマ、本、旅行、食べ物など、自分が好きなものを主に扱っています。
公開中または公開前の映画については、ネタバレに留意していますが、それ以外についてはほとんど考慮していませんので、ご注意ください。

/body>